鹿児島の生活 ことり日記

鹿児島在住、犬と猫とおいしいものが好き。

おべんと、おべんと、楽しいな ♬

最近、自宅と天文館・中央駅を結ぶバスダイヤが改正になり、便数がぐんと減ってしまいました。

 

乗り遅れると次の便まで30分以上間隔が空くのもザラ。

なのでバスで出掛けて「ご飯食べて帰ろうかな?」と思っても、「いやいや、乗り遅れては大変!」と外食を躊躇することも。

そんなこんなで、ふっと気づくと、この頃お弁当をよく食べています。

 

お弁当って好きな場所で、手軽に色んなものを食べることが出来ていいですよね。

さっと家に帰ってTVの録画でも見ながらダラダラ食べようかな~という気分にさせられる。

 

というわけで、最近気に入ったお弁当をいくつかご紹介しようと思います。

まずは山形屋で購入した「かごしまのっける」の「さば弁」。

 

f:id:maru-piyoko:20190609133613j:plain
f:id:maru-piyoko:20190609103434j:plain

 

 「かごしまのっける」は以前、アゴ肉のお弁当をご紹介したことがあります。

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

相変わらず食欲をそそるビジュアルです!

ここの盛り付けは豪快でインパクトがあります。

でも見た目だけじゃなくて、塩サバ、脂がのってて美味しい!

切れ目が入っているので食べやすいし。

 

1個添えてある唐揚げもにくいじゃないですか!

「塩サバ大好き! でも、塩サバメインっていうのも…」という心の葛藤を見抜いてますよね。

ひじきや卵焼き、ましてや漬物やピクルスではカバーしきれない「惜しい、あとちょっと」を、この唐揚げ1個が見事にフォローし、購入の後押しになってる気がする。

えっ、単に私が唐揚げ好きなだけ…?

 

評判がいいのか、かごしまのっけるのお弁当は山形屋では週2回の販売から火・水・金・土の週4回販売になったようです。

鹿児島中央駅でも販売するそうで、これからも楽しみです。

 

お次はやはり山形屋の「竹千代」で販売している出汁巻卵メインの2段弁当。

 

www.nisikawa.net

f:id:maru-piyoko:20190609103513j:plain

 

出汁巻卵の存在感、半端ないです。大満足です。

どうです?料亭が出してる弁当だけあって他も内容が凝ってるでしょ⁉

茄子の揚げびたしとか桜島鶏の治部煮とか、手がかかってそうなのがちょっとずつ2段に入っていてボリュームがあります。

 

これ定価で1,300円ですが、山形屋の閉店間際に行くと30%引きで910円!

閉店時間は7時30分ですから、間際といってもさほどハードルは高くないです。

おかずの種類も多いので、のん兵衛さんはつまみにもなると思う。

単身赴任のオトーサンとか、これ買って自宅のTVでスポーツ観戦しながらビールぐいぐい…なんてどうでしょう?

 

そして最後は福岡になりますが、駅で販売している「やまこう」というお弁当屋さんの「季節ご飯と煮物弁当」。 

yamakou1986.com

 

f:id:maru-piyoko:20190609103541j:plain
f:id:maru-piyoko:20190609103556j:plain


 「 やまこう」は 博多駅の新幹線改札口に近い「いっぴん通り」と博多阪急のデパ地下に入っています。

鹿児島に帰る間際、「帰宅してからお腹すきそうだな」という時に購入します。

 

一見地味ですが、逆に言うと疲れた時にホッとする内容です。

今月の梅しらすご飯も「そうそう、こんなの食べたかったの!」とヒザを打つ内容。

また地味に見えて結構手の込んだメニュー。

この値段で 「ソラマメと海老のかき揚げ」や「セミドライトマトの赤ワイン煮」なんて入っているし、控えめな量も気軽に買いやすい。

 

また、「やまこう」は博多駅の売り子さんに有能な人が多くて、声の掛け方が絶妙。

「シャケ弁はどうぞお好きな切り身の部位を選んでくださいね」

「こちらは新商品で減塩です。1個に塩分〇gです」

「迷われたら一番人気はこちらの〇〇です」

などなど。

 

「え、今考えてるの読まれた⁉」とうろたえるほど。

なおかつ、決してしつこくなくて、こちらが長考に入るとほっといてくれます。

ありがたや。

 

というわけで、お弁当、選ぶ時からもう楽しいです。

今度はどんなの食べようかな?

コンサート前に隆華園へ

先日、井上陽水50周年記念ライブツアー「光陰矢の如し 少年老い易く学成り難し」に行ってきました。

 

鹿児島市民文化ホール第一で17時半会場、18時開始です。

その日は平和リース球場(県立鴨池野球場)では14時からソフトバンクと日ハム戦が予定されており、人出が多そうでした。

 

…駐車場、大丈夫だろうか⁉ 道混むんじゃない⁉

 

というわけで16時過ぎに与次郎に着いたらやっぱり大混雑。

市民文化ホール前は駐車場に長蛇の列。

なので早々に諦め、民間の有料駐車場に停めました。

 

早めの夕食を食べなくちゃと歩いて通りに出ると、ソフトバンクのレプリカユニフォームを着た野球観戦帰りの方々が一杯!

雨で5回コールド試合だったのですね…。

 

時刻は17時頃、この中途半端な時刻に人込みの中で夕食が食べられるかな、トホホ。

 

…と思っていたら、同行者が空いてそうな店を知っているとの事。

で、行ったのが中華飯店隆華園。

 

中華飯店 隆華園
〒890-0062 鹿児島県鹿児島市与次郎1-8-5
800円(平均)800円(ランチ平均)

r.gnavi.co.jp

 

 

サンロイヤルホテル 駐車場入り口先の食堂街にありました。

 

f:id:maru-piyoko:20190523222824j:plain

 

メニューはこんな感じ ↓

f:id:maru-piyoko:20190523222844j:plain
f:id:maru-piyoko:20190523222917j:plain

 

メニュー多いです。しかもお手頃価格 ↓

 

f:id:maru-piyoko:20190523222900j:plain

 

同行者はレバニラ炒めライス・スープ付きを注文。 

 

f:id:maru-piyoko:20190523222944j:plain

 

私はワンタンメン ↓


f:id:maru-piyoko:20190523222934j:plain

 

ワンタンが好きなので迷わず注文。

 

実を言うと、勝手に澄んだ醤油スープを想像していたところに白濁した豚骨スープが出てきて、ちょっと当てが外れてしまったのですが、食べてみたら意外とすっきりしたやさしい味でこれはこれで美味しかった。

 

思わずスープ飲み干しちゃいましたよ。

ワンタンも手作りっぽくて具が少な目でぺろ~んとしていてよかったです。

 

あ、私は具が少な目のワンタンが好きなのです。

時々良かれと思ってなのか、みちっと具を入れてるワンタンありますが、あれ困る。

あくまでぺろ~んが主役ですから。具は(私にとっては)添え物なのです。

 

同行者のレバニラ炒めも少し分けてもらいましたが、こちらも思ったより薄味の優しい味付け。

年季の入った店構えから、勝手に濃いめの味の男性向けガッツリ系かと思っていたので嬉しかったな。

 

そういえばメニューにカロリーの記載もあったし、女性客も意識してるお店ですね、うん。

ボリュームもあるしお手頃価格だし、ウチの近所にこんな店欲しいな。

夜に1,000円以内でこれだけのメニューがあったら、結構通っちゃいそう。

 

お腹が満たされたところで井上陽水コンサートへ。おととしに続いて2回目でしたが、今年もよかった!

 

あ、おととしの記事はこちらです ↓

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

あいかわらず話面白いし。

落語の前座より確実に面白いと思う。

本当に真打もいけるんじゃないの?ってくらい笑える。ずーっとニコニコしてて機嫌いいし。

 

「リバーサイドホテル」や「Meke-up Shadow」を歌っていた頃は、まさかこんな可笑しな上機嫌の人だとは思ってませんでした。

もっと小難しい神経質なイメージ。

人は見かけによらないです。

 

この日は終了後に出口に唄ったセットリスト一覧が掲げられていました。

 

f:id:maru-piyoko:20190523233541j:plain
f:id:maru-piyoko:20190523225031j:plain

 

 

さっそく、忌野清志郎さんとの共作の話が心に残った「帰れない二人」をポチりましたよ。

 

あ~、楽しかった。

うっとりした。

本当に素敵な声で、聴いてて気持ちがいいんです。

観客も高齢なので、最後とアンコール以外ほぼ座りっぱなし。なおかつ間に15分の休憩もあるという…盛り上がりつつもまったりくつろげたコンサートでした。

 

で、コンサート前にはしっかり食べるところも確保しといた方がいいですよ、とのお話。

ロロディナポリの新店舗でランチ!

先日、中央駅バスターミナル付近を歩いていると、ベッカライダンケンの新店舗を発見! 

f:id:maru-piyoko:20190518135248j:plain

そういえば、旧店舗が入っていた古いビルが取り壊されるので隣に移転するって張り紙が出てたっけ。

窓が広くてピカピカ。明るくて素敵な店舗です。

早速入店してお買い物しましたが、イートインスペースにも大きな窓があり自然光あふれる気持ちのいいお店でした。

去り際にふっと見上げると……

  

f:id:maru-piyoko:20190518135826j:plain

あれっ、2階の黄色い看板、どこかで見たことがあるような。 

 

そう、旧店舗でも2階に入っていた ピザのお店「ロロディナポリ」です。

ええ~、「ロロディナポリ」一緒に移転したんだ!

 

ちなみに移転前に行った時の記事はこちら ↓  

 というわけで日を改めて行ってきました「ロロディナポリ」。 

tabelog.com

オープンキッチンになっていて店内が明るいです。客席はほぼ正方形のスペースで、窓が大きいせいかとっても開放的。

メニューはこんな感じ ↓ 

f:id:maru-piyoko:20190518142017j:plain
f:id:maru-piyoko:20190518141956j:plain

 

 

 

 

平日限定のビジネスランチ、安い!本格的なピザなのに飲み物付きでこのお値段。

マルゲリータのビジネスランチと迷ったのですが、せっかくなので新しくできた前菜付きのBセットをマンスリーピザ「エビとアスパラガスのピザ~チーズベース~」で注文してみました。

 

f:id:maru-piyoko:20190518142034j:plain

 

まず、飲み物(ジンジャーエール)と前菜。

右上、茄子のフリッターみたいなのと左上ライスコロッケは揚げたて熱々。

ライスコロッケ中央には溶けるチーズが入っていて、ハフハフしながら頬張りました。

揚げたては人を幸せにするな、うん。

 

f:id:maru-piyoko:20190518142100j:plain

 

そしてピザ登場。左上のオレンジ色の調味料は辛みを足すそうです。

タバスコみたいなものでしょうか。

 

フチは焦げ目がついてカリッとした食感もありつつ、膨らんだ部分はふんわりと食べごたえがあり、チーズはビロ~んと伸びてきます。気を抜くとトッピングが指の間からこぼれ落ちそうになりソースが手に垂れる。

忙しい…でも楽しい忙しさ。幸せ。

 

あ~、美味しかった。

メニューにグラスワインもありましたが、なぜかピザにワインだと「昼間っからお酒⁉」感が薄まりますよね、むしろオシャレ⁉ みたいな……なんでだろ不思議だ。

 

私はお酒をほとんど飲まないので詳しいことはわからないのですが、ロロディナポリ新店舗はお酒用のカウンターもあって何やら力を入れている様子。

夜のお食事も楽しそうですよ。

何人かでピザをシェアするのもいいですね。

とんかつ竹亭田上店 メンチかつも美味しいよ!

春です!

 

めきめき温かく…いや、暑くなってきてます。

春野菜も美味しいです。

今年は「新たまねぎ」に目覚めてしまい、丸ごと煮込みやスープ、炒め物と毎日のように食べています。

甘くてとろける、あ~幸せ。

玉ねぎってお手頃価格なのに、炒めてよし、揚げてよし、煮てよしと偉い。

なんて優秀なのでしょう!

 

そんなある日、思いつきました。

「最近、メンチかつ食べてない…」

 

世の中の人にはハンバーグ派とメンチかつ派がいるような気がするのですが、

私は自炊ならハンバーグ派で、外食や中食なら迷わずメンチかつ派。

だって作るのメンチかつの方が大変そうなので。

 

というわけで、久しぶりにとんかつ竹亭の田上店に行ってきました。

以前の記事はこちらをどうぞ ↓

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

 

メンチかつ定食 900円。 

f:id:maru-piyoko:20190421133708j:plain

開店と同時、お昼前に入店したので、左上におまけの鶏のからあげがついてます。

しかし、おまけなのにデカい。子供のげんこつぐらいありそう。 

右下のお味噌汁椀の直径と変わらないですからね、太っ腹だな。

 

f:id:maru-piyoko:20190421134004j:plain

ほかほかで美味しそう! 

 

同行者は上とんかつ定食 1,100円。 

f:id:maru-piyoko:20190421134421j:plain

 

一切れ分けてもらったので、さらにゴージャスな定食に!

 f:id:maru-piyoko:20190421134635j:plain

いただきま~す。

はふはふ…。

ここのメンチかつの特徴はネタがゆるいことでしょうか。

サクッとほおばると、ホロリと溶けるように口の中でほどけます。

とんかつやからあげの定食におまけでつけてくれる小さいサイズより、このレギュラーサイズの方が特徴がよくわかる気がする。

 

しょりっとした玉ねぎの食感と甘み、肉汁のじゅわ~と溢れる感じがたまりません。

なんだろ、ネタの玉ねぎとひき肉の配分?つなぎ?

どこを工夫されているのか食べただけではわからないのですが、とにかく柔らかい。

お肉ぎっしりで噛み応えのあるメンチかつもありますが、私はこっちの柔らか派。

 

これだけ柔らかいとコロモつけるのが大変そうな気もします。

一度カウンターに座って調理を見てみたいな。

 

今回初めて奥の椅子席に通してもらいました。

入口から死角になっていて、どんなになってるのか興味があったのでラッキー。

 

畳の上に小ぶりのテーブルが3つ。それぞれ2人掛けです。

テーブルは動かせるので、2~6人でテーブルを囲めます。

これならひざに負担をかけたくないお年寄りでも家族と一緒に食事できますね。

メンチかつなら歯が丈夫でない方でも美味しく食べられそうですし。

今度、母親を誘ってみようかな?と思いました。

 

ただし、このお店は全体にボリュームがあるのでドギーバッグ(食べ残しのもちかえり容器)を持って行った方かいいかも。

ちなみにこの日、私は朝食抜きで行ってなんとか完食でした。

だんだん年取って行くし、次はもう駄目かもしんない(泣)…。

 

今回は開店前に伺いましたが、お店の前の駐車場が私で満車となりました。

左右のお店の駐車場も借りているようなので、ご参考までに。

では、お腹を空かせて行ってらっしゃい‼

f:id:maru-piyoko:20190421134646j:plain

指宿 長寿庵のかつ丼が好き

あっ、と気づけば世間は春。

ドライブに気持ちのいい季節になってきました。

うららかな陽気です。あったかいです。

先日、ちょっとした用事があったので、指宿に行ってきました。

 

指宿、大好きなんです。

緑が多くてのどかな感じとか、民家の横に普通に畑がある風景とか…

手入れの行き届いた畑は美しいです。

高い建物が少ないので空も広くて気持ちいい!

ゆったりした気分になります。

 

あまり時間がなかったのでトンボ返りでしたが、しっかり昼食を食べてきましたよ。

指宿駅裏のお蕎麦屋さん、長寿庵 ↓

 

f:id:maru-piyoko:20190317182436j:plain

 


以前は国道近くのちょっと駅から離れたところにあったのですが、区画整理かなんかで指宿駅の真裏になってとっても便利。JRで行っても立ち寄りが簡単です。

以前もオシャレな店構えでいつも賑わっていましたが、移転してからもあいかわらずイカしてる。

大きなテーブルを囲むカウンター席もあって、お一人様でも大丈夫。

 

f:id:maru-piyoko:20190317213748j:plain

 

店先にメニューが置いてあるので、入店前に確認できます。

で、ここの黒豚かつ丼が好き。

小さなうどんかそばが付いて1,150円。

 

f:id:maru-piyoko:20190317213723j:plain

この日は暖かかったので、冷たいぶっかけそばにしました。

 

f:id:maru-piyoko:20190317213802j:plain 

わ~、久しぶり。美味しそう!

わし、わし、無言で味わいます。やっぱり美味しい。

甘めのタレが疲れた体を元気にしてくれます。

合いの手で啜るぶっかけそばも、ちょこっと乗ったわさびと多めのネギがいい仕事してます。

ふ~、ごちそうさま。

 

ここはお酒のつまみメニューも色々ありまして、夜の飲み会に使うのも楽しいんじゃないかな。

地元の方々のキープボトル、壁にズラ〜っと並んだ焼酎の五号瓶が物語っています。

 

帰りは道の駅、いぶすき彩花菜(さかな)館へ。

ibusuki-sakanakan.com

 

いろいろ買っちゃいました。

f:id:maru-piyoko:20190317215933j:plain
f:id:maru-piyoko:20190317214838j:plain
f:id:maru-piyoko:20190317214740j:plain

左から

パッションフルーツのシロップ

(3~5倍に薄めて飲む)→真ん中の写真参照

◆菜の花はちみつの焼き菓子

◆金目鯛の一夜干し「乙姫の扇子」

 

パッションフルーツ、とっても好きなんですが、果物はもちろん加工品もあまり売っているとこ見かけないので、シロップでもありがたや。

薄めてジュースにしてゴクゴク飲みます。美味しいですよ。

 

指宿とくれば「菜の花」ということで焼き菓子もつい購入。

 

最後の金目鯛の一夜干しは以前食べたことがあって美味しかったので迷わず購入 ↓ 

www.47club.jp

 

この金目鯛一夜干しは、以前年末に頂いて、実家でお正月のお節明け(1月2日か3日の朝)に焼いたところとても好評でした。

 それ以来、取り寄せてよくお正月明けに食べているのですが、彩花菜館でも売ってたんだ。ラッキー‼

  

おみやげは帰ってからその日のうちにすべて食べました。大満足。

ごちそうさまでした~。

…やっぱり指宿はいいな。