鹿児島の生活 ことり日記

鹿児島在住、犬と猫とおいしいものが好き。

まぐろラーメンはお茶漬けとともに

まぐろラーメンは鹿児島西部・いちき串木野の名物です。

いろんなお店で食べることができます。

 

私が食べたことのあるのは3件です。

まずグループ店の「みその食堂」と「味工房みその」。

HPはこちら ↓

それと「蘭蘭」(らんらん)

こちらはいちき串木野の観光サイトで紹介してました ↓

いちき串木野総合観光サイト|『ひとが輝き 文化の薫る 世界に拓かれたまち いちき串木野』へようこそ!

 

どれもそれぞれ美味しいです。

どこに行くかは、もう好みとしか言えない。

 

「みその食堂」は神村学園前駅が近くて便利。場所がわかりやすい。

鹿児島市から出かけた場合、一番短時間で戻ってこられる。

 

「蘭蘭」は男の人が多い気がする。ガテン系のお兄さんとか。 

一般的なまぐろラーメンのトッピングのマグロは、生のヅケ状態で何枚かのってて、スープの熱さで運ばれて来た時にはレア状態なのですが、「蘭蘭」ではヅケの他に竜田揚げも入っているのが特徴かな。

 

あと、確かNHKプレミアムの「にっぽん縦断 こころ旅」で火野正平さんがここで食事をしていました。

 

そして、私がイチオシなのが「味工房みその」‼

 

中華のお店で、カウンター4席の他はすべて座卓。結構広い。

どっかり腰をおろしてくつろげます。宴会なんかもできそうな感じ。メニューも豊富。

あ、最近メニューが新しくなったらしいので、写真とってきた ↓

 

f:id:maru-piyoko:20161107200430j:plain

 

f:id:maru-piyoko:20161107200532j:plain

 

f:id:maru-piyoko:20161107200615j:plain

 

f:id:maru-piyoko:20161107200727j:plain

 

 ここはね、まぐろラーメン(税別730円)にプラス300円(税別)でお茶漬けセットを付けることができるのです ↓

 

f:id:maru-piyoko:20161106222657j:plain

 

まず、まぐろラーメンの説明ですが…あっさりしていて全くラーメンっぽくないです。

なんだろ、魚のアラが入ったお吸い物みたいなイメージでしょうか。

スープに生のマグロのヅケが乗っかってますが、わさびを入れるせいか生臭くならない。白髪ねぎや糸唐辛子のトッピングも効いてる、ちょっとオトナのラーメンです。

 

そして「ラーメン+お茶漬けなんて食べきれないわ~」とがっかりした小食なあなた。

大丈夫、まぐろラーメン小630円(税別)もあります ↓

 

f:id:maru-piyoko:20161106223106j:plain

 

私はおかゆとか雑炊が好きなので、ラーメンを小にしても必ずお茶漬けセットを頼んでしまう。

ラーメンを食べた後、残ったスープにご飯と薬味を投入!

 

f:id:maru-piyoko:20161106223534j:plain

 

このお茶漬けはね、ラーメンのお汁にご飯をぶっこんだというよりも、鯛茶漬けとか、あんなイメージ。

ぶぶあられや紫蘇、梅干しもついてるしね。

上品なお味でございます。

 

人気のお店みたいで私が帰る頃は、順番待ちをしているお客さんもいらっしゃいました。

駐車場はお店の前の他にも何か所かあります。

看板が出ているので、見逃さないように注意してみてください。

 

そして、この日は美山窯元祭りにも行ってきた ↓

良く晴れた秋空の下、緑の田舎道をぶらぶら歩くの、気持ちよかったです。

 

普段より安く焼き物を販売しているだけじゃなくて、マルシェをやってて、お菓子やらアクセサリーやら飲み物やらテントがずら~っと並んでました。

 

次はお腹すかせて来よう!と思いました。

初めて行ったけど、なんかオシャレで楽しかった。

 

んで、買ったのがこれ ↓

 

f:id:maru-piyoko:20161107195120j:plain

 

はっ、またハチワレ猫ものを購入してしまった。

 

お祭りは終わりましたが、美山の窯元では11月13日までは2割引きのお祭り価格が続くそうですよ。

 

興味のある方はお出かけくださいませ‼

近所に大戸屋があればいいのに

大戸屋(おおとや)は全国チェーンの定食屋さんです。

HPはこちら ↓

 

www.ootoya.com

 

 鹿児島だと宇宿のスクエアモールに入っています。

このお店、好きなのですが、なにせ私の行動範囲から遠いものでなかなか行く機会がなくて…

でも、先日機会があって行ってきました。久しぶり。

内装のテーブルや椅子、ソファーの感じはファミレスっぽいのですが、抑えた色調で落ち着きます。

流れるBGMはジャズ。

 

f:id:maru-piyoko:20161023122919j:plain

 

↑ このお店は何も言わなくても最初にお水とあったかいお茶が出てくるのがありがたいです。

 

二人で出掛けて、入口の食品サンプルやメニューとしばしにらめっこ。

ここは定番メニューの他にも、そそる季節限定メニューなんかが充実していて、いつも決めるのに一苦労。ホントに迷っちゃうんです。

 

…で、今回結局頼んだのはこちらの定食2種 ↓

 

f:id:maru-piyoko:20161023122846j:plain

 

カキフライ定食は4個か6個か選べたので4個に。

ご飯は白米ともちもち五穀米から選べます。

量も少なめを選びましたので20円引き税込み942円。

ご飯の種類・量が選べるのはありがたい。

 

カキフライ、大きくて衣がサクッと軽くて美味しかった!4個でも食べごたえがあります。

 

f:id:maru-piyoko:20161023122814j:plain

 

↑ 炭火焼きビフテキ定食~特製おろしソース

こちらもご飯少なめで20円引き税込み1,409円

牛肉はアメリカ産ということであんまり期待していなかったのですが、赤身で美味しかったです。赤身のほうが好きなので。 

 

f:id:maru-piyoko:20161023123031j:plain

 

調味料やご飯にかけるごまめしお(ごま塩に大豆が入ってる)も自由に使えて嬉しい。

 

f:id:maru-piyoko:20161023123126j:plain

 

 ここはね~、定食屋さんなのにデザートのラインナップが憎いの。

税込み103円のアイスからわらび餅、パフェ、チーズケーキなど和・洋さまざま。

高くても300円台なので、ついつい頼んでしまう。

 

この日頼んだのは、豆乳ブラマンジェ税込み398円 ↓

黒蜜をかけていただきます。

 

f:id:maru-piyoko:20161023204021j:plain

 

ふ~、美味しかった。お腹いっぱい。

あ~、大戸屋鹿児島中央駅から北の方にも出店してくれないかな。

できれば山形屋の近く、なや通りのあたり。

そしたらもっと通えるんだけど。

 

よろしくお願いします~‼

 

2018.9.29 追記

久しぶりに行ったら、明日30日で閉店との事。

残念です。

また是非鹿児島に出店して欲しい。

今度は天文館から加治屋町あたりのオフィス街とかどうでしょう。

ピッコロモンドでランチ

ピッコロモンド天文館の七味小路にあるイタリアンのお店です。

以前、このブログを始める前はお昼に時々行っていましたが、平日お昼の営業をやめられて足が遠のいていました。あんまり夜出歩かないんです…

 

ところが、久しぶりにfacebookを見ていたら ↓ 

https://ja-jp.facebook.com/piccolomondokagoshima/

平日お昼のランチが復活している! 嬉しい‼

というわけで行ってきました。2回。

1回目に行ったのは夏真っ盛り ↓

 

f:id:maru-piyoko:20160929205738j:plain

 

Aコース税込み1,000円を注文。 

この日は暑~い日だったので、冷たいカツオのカルパッチョがありがたかった。 ↓ 

 

f:id:maru-piyoko:20160929205814j:plain

 

レモン風味のスパゲッティも、疲れた体に沁みました。

 

f:id:maru-piyoko:20160929205957j:plain

 

最後はブラッドオレンジのシャーベット。やった!ブラッドオレンジ大好き。

 

f:id:maru-piyoko:20160929205840j:plain

 

2回目に行ったのは最近。またもAコース1,000円。

 

f:id:maru-piyoko:20160929205909j:plain

 

ミネストローネは野菜と豆がゴロゴロ。

 

f:id:maru-piyoko:20160929210033j:plain

 

パスタは仔羊とほうれん草のクリーム。私、クリーム系のスパゲッティは途中でまま飽きちゃうことが多いのですが、仔羊に惹かれて注文。これ、美味しかった。

全く飽きることなく完食。また食べたい。↓

 

f:id:maru-piyoko:20160929210120j:plain

 

f:id:maru-piyoko:20160929210153j:plain

 

最後はパイナップルのシャーベット。

クリームの後口さっぱり。

 

イタリアンのお店が出しているスパゲッティのせいか、スパゲッティ屋さんに比べると具材の取り合わせが珍しいものが多くて「へえ、それってどんな味?」とつい食べたくなってしまいます。

で、食べると美味しいの。

 

こじんまりしていてお洒落なお店ですので、お友達とランチでBコースというのもおすすめです。

ちなみに月曜日は休業日、火曜日はランチ営業なし。

貸し切りになることもあるようなので、お出かけ前にはfacebookを確認されたほうがいいかも。

 

山形屋「大京都のれん市」に行ってきた

食感の独特な食べ物が好きです。

ぷるぷるとかぺろ~んとか。

味も大事だけど食感も大事。

ちょっと変わった食感の食べ物は時々思い出しては食べたくなります。

 

そんなこんなで山形屋の「大京都のれん市」に行ってきました。

 

 

なぜに「大京都のれん市」?

それは私の好きな食感のお菓子が来るから。

 

お目当ては、満月の阿闍梨餅(あじゃりもち) ↓

 

f:id:maru-piyoko:20160928213746j:plain

 

切るとこんな感じ ↓ 中は粒あん。1個108円。

 

f:id:maru-piyoko:20160928213823j:plain

 

ちなみにHPはこちら ↓

www.ajyarimochi.com

これですね、一見フツーの饅頭なんですが皮の食感が好み。

弾力があるというか、ねちゃっとしてるというか…すこし求肥っぽさもあるかなあ?

中の粒あんとすごく合っていておいしいです。

 

 それと麩太の笹まき麩 ↓ 5個1,080円。

 

f:id:maru-piyoko:20160928213849j:plain

 

中はこしあん。

冷蔵庫で2〜3日持ちます。

ころりん、笹から出すとこんな感じ ↓ 

 

f:id:maru-piyoko:20160928213903j:plain

 

HPはこちら ↓

futa.co.jp

麩まんじゅうって、鹿児島だとあんまり売ってないので見かけるとつい買いたくなる。

食感は…マシュマロに似ているかな?マシュマロよりしっとりとした感じでしょうか。

お吸い物なんかに入っているあったかい麩はたまに食べることがありますが、冷たい麩もなかなか。

笹のすがすがしい香りも食欲をそそります。

こしあんなのも私にとってはポイント高し。(こしあん好き)

 

山形屋の「大京都のれん市」は10月4日まで。

当たり前ですが、京都に行けば阿闍梨餅も笹まき麩も、その後でも買えますよ。

でも、全国的に名前が売れちゃったせいか、阿闍梨餅なんか最近はデパ地下でも行列ができているみたいです。

 

おいしいものを手に入れるのって大変。頑張ろうっと‼

 

ところで、冒頭で述べたわたくしのぷるぷる、ぺろ~んとしたものへの愛はこちらをどうぞ ↓

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

 

 

2018大河ドラマ「西郷どん」が楽しみ!

先日、母と久しぶりにNHK鹿児島放送局の社員食堂にお昼を食べに行きました。

 

この日のおまかせ定食(820円)は、

赤いかの刺身、鯖の昆布巻き、冬瓜のそぼろ煮、ミニコロッケ、だし巻き卵、ご飯、

味噌汁、たくあん。

和食でまとまっていて母に大好評。

この日は他にも新・生さんま(刺身用)の塩焼き定食(700円)などシブいメニューがありました。

 

f:id:maru-piyoko:20160910145142j:plain

 

そして、ロビーでなにやらやっているなあ…と思ったら、大河ドラマ真田丸」の巡回展。

 

f:id:maru-piyoko:20160910150451j:plain

 

ドラマで使われた小道具や写真パネル

 

f:id:maru-piyoko:20160910150605j:plain

 

衣装なんかも。

 

f:id:maru-piyoko:20160910150633j:plain

 

写真資料や映像、出演者たちのサインもありました。

 そして、そして、ロビーの奥には…

 

f:id:maru-piyoko:20160910151122j:plain

 

きゃ~っ、ディーン・フジオカ様の等身大(と思われる)パネルが‼

NHKスーパーハイビジョンのナビゲータなのですね!

 

f:id:maru-piyoko:20160910151435j:plain

 

もちろん、パンフレットもらっちゃった ↑ 

中にもディーン様が! ↓

 

f:id:maru-piyoko:20160910151522j:plain

 

このパネルの奥のスペースにスーパーハイビジョンの受信装置が設置してあって、8K放送や4K放送が見られます。

プログラムはこちらをどうぞ ↓

 

www.nhk.or.jp

10月2日(日)までのプログラムが確認できたので、それまでは見られるんじゃないかな。

 

私は8Kで小澤征爾のコンサートをみたのですが、もう、すごかった。

画面が大きいのもあって、そこに人がホントに居るみたい。

ものすごい臨場感。

今度はぜひ、満開の桜とか自然の山々とかのプログラムも見てみたい。

 

そんなわけで、お昼ご飯を食べに行ったら、その他も思いがけず楽しかったNHKですが、その後なんと2018年の大河ドラマが「西郷どん」(せごどん)に決まったとのニュースが!

 

嬉しい~‼

しかも脚本が中園ミホさん!

去年かごしま近代文学館にいらしてトークショーを聞いたのですが、ルーツは鹿児島!すごく美しくてチャーミングな女性でした。

 

ちなみに、今回の大河決定を知らせるNHKのアナウンサー、最初のニュースでは「セゴドン」のアクセントが前にかかっていて、怪獣の名前みたいで思わず笑ってしまいました。

鹿児島弁では、あまりアクセントをつけずフラットに発音するんですよね。

さあ、ご一緒に。

「セゴドン!」

 

ところで、中園さんの脚本はよく背景まで調べられていて作品に深みがあり、大好き。「やまとなでしこ」「ハケンの品格」「コールセンターの恋人」「はつ恋」「花子とアン」…。1回もかかさず見てました。

 

ハケンの品格」で、なんでもできる派遣社員・大前春子が営業部長の松方弘樹と書類のホチキス留めだったかの競争をしたとき、ばれないようにわざと負けて、ご機嫌を損ねないようにするシーンが印象に残っています。

漫画っぽい設定の中にも、ヒヤッとするような世の中の掟みたいなものを織り交ぜてあって、それが作品に楽しいだけではない重みのようなものをもたらしているのかなあ、と思います。

 

そして、そして、西郷さん役は誰なんだろう?気になる。

 

ちょっと前からネットで情報が流れていた堤真一さん、いいと思ったんだけどなあ…

中園さんの「やまとなでしこ」の、人のいい魚屋さん役好きだったんだけど。

鹿児島出身だったら沢村一樹とか?

ちょっと細いけど、眉太いし愛嬌があるし意外といいかも。

 

あと、ディーン・フジオカはせっかく鹿児島弁がうまいのでぜひ出てほしいな。

今度も五代様役でどうでしょう?

 

…妄想が膨らみます。あと2年あまり、何かと楽しくなりそう。

 

 

ちなみにNHK鹿児島の社員食堂、前は日曜日も営業されていたのですが、 現在は平日のみの営業らしいです。ご注意!

 

以前こんなのも書いてます ↓

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

 

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp

 

 

追記

その後、ディーンさんのトークショーに行きました!

その時の記事はこちら ↓

 

maru-piyoko.hatenadiary.jp